--徒然語り--

日々の徒然日記やつぶやき、更新履歴などです。
コメントOKなのでお気軽にお言葉をかけてください♪

あけまして
昨年終わりごろ、嬉しいことがありました。
もう更新もなく、ほとんど廃墟と化した当サイトなのに、立て続けにアンケートが入りました。特にコメントがあるアンケートではなかったのですが、内容や印象などの選択肢はきちんと選んでくださっていたので、正当な(?)アンケートです。
そして、それとは別にメールフォームでもご連絡がありました。
選んでいる作品が違うので、間違いなく別人です。
しかも、こちらはかなり長文の感想メールでした。
まさかそんなメールが入るとは思ってなかったため、数日間気付かず(←おい)
お返事を大変お待たせしてしまいました。すみません。
なんというか、こうやってずっと忘れないでいてくれる方々がいるというのは、本当に倖せなことです。有難うございます。
ここに訪問いただいている皆様。
どうか健やかにお過ごしください。そして、気が向かれましたらまた拍手でも感想でもいただけると幸いです。
Date: 2025/01/01(水)


スパム
たいへんご無沙汰しております。皆様、如何お過ごしでしょうか。
年末年始でもないのに、ちょっと徒然語りのみの更新です。
当サイトはずーーーっと更新も出来ておりませんが、サイト自体にはちょくちょく目を通して確認はしています。
そんな中、先日WEB拍手、徒然語りに大量のスパム書き込みがありました。
いやぁ、びっくりびっくり。
なにが起こったんだ!?
とりあえず見えるところのスパム記事は削除して。
ついでに、申し訳ありませんが、徒然諸々のページの返信コメント機能を削除しました。これで日記やアンケートお礼などの記事は、全部一方通行になってしまうのですが、ご了承ください。
メールフォームやWEB拍手のコメント送信機能はそのままなので、何かFARAに伝えたいことがあれば、こちらをガンガンご利用ください。
あ、BBS掲示板は被害にあってないので、こちらはそのままです。
とにもかくにも、これからもよろしくお願いします。
Date: 2024/06/13(木)


プチリニューアル
たいへんたいへんご無沙汰しております。皆様、如何お過ごしでしょうか。
最後に更新してから、あっという間に1年が過ぎてしまいました。
とりあえずの生存確認と、サイトのプチリニューアルのお知らせです。
というのも、先月(ってか、9月頃)、当サーバーがシステムの増強および、新仕様のサーバーへマイグレーションなるものを執行されまして。
そのおかげでPerlのバージョンが5.26となり、日記もBBSもWEB拍手も他いくつかのCGIもモロに影響を受けてしまって動作しなくなってしまいました。
それに気付いたのが、随分と経ってからというのが情けない限りですが、とりあえずそのままにはしておけないと、Perlのバージョンがあがっても動作するようにと頑張ってみました。
いくつかのCGIは、新しいバージョンを公開してくださっていたので、それへ差し替えて、もう公開すらされてない古いものは、少ない知識を総動員してCGIを書き換えて。どうしてもダメだったものは削除して。
そんなこんなで、若干サイトが変わっております。
日記は新バージョンになりました。古い記事データは無事移行できたのですが、ページデザインは古いものが見られないので、記憶を頼りに再構成するしかできず、なんか違います(笑)
BBSと拍手はCGIを弄って奇跡的に復活しました。
最初は、どうしても出来なくて拍手を止めて「いいね」に変えようとか、色々試行錯誤したのですが、無事動くようになったので、結局元に戻すことにしました。
ただ、9月から12月まではデータがとれておりません。ので、これを機に今後はもう回数公開はやめようと思います。
拍手の数は、自分だけでこっそり嬉しがってますので、また気が向いたらポチポチ拍手してやってください。
また、ついでにってわけではないですが、今まで動かなかったjavaゲームをリニューアルし、ブロック崩しが動くようになりました。
お時間のある時、また遊んでやってください。
とにもかくにも、これからもよろしくお願いします。
Date: 2022/12/29(木)


新年です
昨年は結局一度も更新できず大変申し訳ございませんでした!
なんてことをいつまで続けているのだろうと、自身を叱咤しておりますが、なかなかこれが難しいもので。
忙しいか忙しくないか、といえば忙しいです。
それなりに休みはあるはずなのですが、休みの日もなんだかんだと仕事で使うものを作る作業に没頭してしまい、それ以外のことにまで頭がまわりません。
そんな中、昨年は身内の不幸もあり、ただいま喪中です。

昨年中進んだ作業はひとつ。
まだまだ皆様にお見せできる段階ではないのですが、このままだと中途半端なまま頓挫しそうなので、これだけ載せようかと思います。
数年前からずーーーっと取り組んでいるノベルゲーム。
「FLYER」
体験版を作った時の絵師さんが降りてしまったので、色々と試行錯誤の末、私が描くことになりました。立ち絵は完成したのですが、イベント絵が全然。
絵描きに関しては、超絶ど素人ですし、そもそもの元絵が自分の手で描かれたものではないので、タッチの差に愕然とし、なかなか自分自身納得のいく絵が描けません。
ということで、いきなりまた変わるかもしれませんが、現時点での完成画であるゲームのTOP画面及び立ち絵を公開したいと思います。
よければ、見てやってください。
そして、見たよ〜だけでいいので、感想(?)ください。
たまに感想メールをいただくと、なにか更新しないとなあと一瞬思い、自分を奮い立たせるきっかけになります。
とにもかくにも、これからもよろしくお願いします。
Date: 2022/01/06(木)


年始
2021年が明けました。
というところで、昨年2月からまーったく更新をしていなかったことに気付き、慌てて年始の挨拶を兼ねて、徒然を更新させていただくことにしました。
長い間のご無沙汰、大変申し訳ございません。
とりあえずわたしは元気です。無事に生きてます。

昨年は本当に大変な一年でした。今年はどうなることやら。
ただ、私の場合、世間で言うところのテレワークが出来る業種でもなく、なんだかんだと出勤してましたので、仕事的には変わらない感じです。
しかも、もともとインドア派なので、最初からステイホームな休日を過ごしており、そちらも変わらないという。
だったらどうしてここの更新が出来なかったんだと聞かれれば、それはもう申し訳ないっとしか言えません。
今まで以上に亀の歩みになるかとは思いますが、なにかを書くという行為に嫌気がさしたわけではないので、それだけは信じていただきたい。
たとえば、
昔の作品にでも、感想をいただければやる気も出るのではないかと(←おい)
すいません。調子に乗りすぎました。

とにもかくにも、これからもよろしくお願いします。
Date: 2021/01/01(金)


受賞!
どこを見てもマスク姿が目に入り、各種イベントもガンガン中止になって、いろいろと大変な状況ですが、今のところ私は無事、元気に日々過ごせております。
ただし個人的には、とんでもなく急激な変化があり、身体は元気ですが心は、というか脳は悲鳴をあげております。
なんか、今まで以上に創作に避ける時間が少なくなりそう……。

で、そうなる前にと、以前リクエストでいただいて書いた短編「いつか変わりゆくもの」を、またオリジナルに書き換えて、エブリスタに投稿してみました。
今回のものは、名前と設定を若干いじっただけで、台詞などはほぼほぼそのまんまなので、かなり手抜きなのですが(^_^;)
とはいっても、やっぱり自分はこういう関係性が好きなんだなあと改めて感じてしまったので、直すべき箇所がなかったということもあるのですが。
関係性というのは、ぶっちゃけ「全員が片想い」ってやつです(笑)。
ただ、名前と設定が違うだけでも、なんだかずいぶんイメージも変わってくると思いますので、よろしければ読んでやってください。

あと、ご報告。
嬉しいことにまたまたエブリスタで賞を受賞しました!
真夜中のラジオ文芸部×執筆応援キャンペーン「子育て/子ども主人公/幼児化」にて、「花のコトの葉」が佳作受賞しました。
この作品は、ここに掲載しているC翼の岬くんシリーズをまとめて、エピソードを付け足してオリジナルで作り替えた作品です。
なので主人公の性格諸々は岬くんまんまなのですが、選評にてぬわんと「主人公の気持ちが痛いほど伝わってくる作品でした。そして、とても応援したくなる主人公です。」というとてもとても有難いお言葉をいただくことが出来ました。
超嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
うちの岬くんがやってくれました!(←おい)
ということで、よろしければこちらも読んでやってくださいまし。
Date: 2020/02/24(月)


謹賀新年
2020年がいよいよはじまりました。
ということで、今年初更新です。……っが。申し訳ありません。
小説類の更新はありません。とりあえずいつまでも秋のままではいけないと思っての徒然語りのみの更新です。
最近は、忙しいというか…小説を書くということ以外で考えることが山積みで。
ただ、小説じゃないけど、シナリオなら書きました。自分たちで上演するための人形劇の、ですが(^_^;)。
あと、人魚姫のイラストに着手しました。完成はいつになるか未定ですが、もしも無事描き上げることができたら(?)ここでご紹介したいと思ってます。
実は、昨年タブレットを購入しまして。
で、せっかくなので、タブレットでお絵描きしてみようかなあと、思い立ちまして。
あ、ただ、伸バージョンの人魚姫ではなく、オリジナルの人魚姫です。
すいません。伸バージョンはさすがに自分の実力ではどう描いても納得できそうになかったので挫折しました(笑)。
完成はいつになるかわかりませんが、気長にお待ちください。
そして、今年もよろしくお願いします。
Date: 2020/01/09(木)


新作
暦の上ではすっかり秋のはずが、いつまでたっても暑いです(T▽T)
しかも大雨も多いし。
仕事で自転車に乗って大荷物を運ばなきゃいけない時があって、その日はずーっと雨が止みますようにって祈ってました。
まあ、その日は祈りが届いたのか、雨と雨の中休み的な時間帯にダッシュしてなんとかさほど濡れずに行けたのでよかったですが。

そんなこんなで、久しぶりにいただいたリクエスト小説。無事書き上げましたので、お知らせいたします。
ほぼほぼ遼しか出てこないような話ですが、楽しんでいただけると幸いです。
「RE:スタート」は改訂版だったので、完全なトルーパーの新作はかなり久しぶりですね。腕が鈍ったと思われないか、ちょっとドキドキです。
Date: 2019/10/07(月)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
004371
[TOP] [LIST]
shiromuku(pl)DIARY version 3.10