明日のオレへ [後記]
お疲れさまです。如何でしたでしょうか。
かーなーりーお久しぶりのC翼です。リク短編であればたまに書いてましたが本編に関しては本当に本当に久しぶりです。
ネタは…かなり前からありました。
ってか、この降霊実験もどきネタは、かなり長い間私の持ちネタ(?)でありました。
一番最初は高校時代の演劇部で。私がシナリオを書きました。でも、それはもっとちゃんと原作があって、それをアレンジした形式でした。
そして、次がゲームシナリオ。
クロスオーバーで何かゲーム作ろうよって話になった時、いくつか候補をあげたんですが、その中のひとつがこのネタでした。
原作付きの(つまりは高校時代のシナリオ)を最初は持っていったんですが、少女を少年に変えるところから始まって最終的には全然別の話になりました。ただ、元ネタであった降霊実験だけは生かした形で。
で、C翼でもこのネタを書きたいなあというのは以前から思っていて、とりあえず主役は反町っちゃん。となると霊として現れるのは若島津もどき。
ということだけ決まったまま、ずーーーーーっと御蔵入りしていた作品です。
ようやく書けました。
軽く読めるファンタジーを目指してみましたが、如何でしたでしょうか。
この作品はC翼を知らなくても全然問題なく読めます。
ただ、うちの反町くんがうちの若島津に惚れているという大前提を理解していなくては読めない作品です(笑)。
そう言いつつ、私はここで、反町→若島津ネタをほとんど書いていません。
しかも一番ちゃんと書いているのは、C翼ではなく、パラレルネタである「11人いる!」とか「東の地平西の永遠」などの漫画作品の登場人物をC翼に置き換えて書いた三次創作(って名称でいいの?)の中という現状です。すいません。
でも、この関係性は私の中ではあまりにも当然の状態なので、それを許してくださる方に読んでいただきたいと思います。
そして、もし気になった方がいれば、パラレルの中の彼らも読んでいただけると有難いです。
反町っちゃんを書くのはとても好きなので、本当はもっと活躍させてあげたいのですが、なかなか機会が訪れません。でも、またいつか。
いつか、彼を中心に据えてちゃんと書いてあげたいと思っています。私の中の永遠の片想い少年。反町くん。いつか彼の想いが届く日は来るのでしょうか?(って永遠の…って言ってる時点で届かない前提な気が)
今後とも、応援よろしくお願いします。FARADON 記