風の手紙 [後記]

お疲れさまです。如何でしたでしょうか。
この作品が出来たのは、もう、ン年前の遥か昔です。
考え無しにだしてしまった唯一の個人誌に載せた作品なのですが、今回、HPに載せるにあたって、再度読み返して、あまりの酷さに愕然としました。
……ので、大改訂しました。
もう、原型など何処にも残っておりません。
こんな事なら、1から書いた方が絶対早かったのではないかという程、元の文章で残っている箇所はないです。しかも、何が言いたいのか自分でもよく解らない話になってしまいました。
まあ、昔々の作品ということで、どうか勘弁してください。
ただ、弘希と拓巳というコンビを書きたくて、その為にどうしても自分的に書かなきゃいけない話だったので、ついつい載せてしまいました。

以前、書いた時、この話のタイトルは「言葉あそび」でした。
はい、現在のHPタイトルと酷似しております。
私は昔から、言葉というものが好きでした……っていうとなんか変なのですが、言葉の持つ響きとか、聴き方によっていろんな意味にとれる所とか……
そして、英語やカタカナ言葉より、ひらがなが、ひらがなより漢字が好きでした。
昔の言葉遣いなんかも、不思議なリズムが耳に心地いい所が好きです。

そして、この話を書いた時、私は、芝居、それも「第三舞台」や「夢の遊眠社」にはまっておりました。
この劇団を知っている方なら解ると思われますが、どちらも言葉遊びを重視する劇団です。
一度聞いただけでは意味不明な言葉の羅列や何かが、気がつくととても深い意味を持っていたりして、なんでもないたった一言が心に突き刺さってきて、不思議な感覚を覚えたものです。
あの頃、きっと野田さんや鴻上さんの言いたいことの半分も、私は理解していなかったのかもしれませんが、私の耳には、今でもあの頃の言葉のイメージだけが強烈に残っています。

改訂前のこの「風の手紙」(あの頃は「言葉あそび」)は、タイトル通り、拓巳と小池の言葉遊びが中心の話でした。
土手の上で、2人がずっと何気ない会話のような、単語の羅列のような、一見意味不明の言葉遊びをします。
中には真実をついた言葉や、私のその頃の想いがかなり入っているのですが、今読み返すと、あまりにも意味不明すぎて、ほとんど私にしか解らない世界が広がってしまっていたので、今回そこをすべて削除することにしました。
おかげで、タイトルも変えなきゃおかしいと思い、必死で考え出したタイトルが「風の手紙」でした。
やはり、意味不明のタイトルになってしまったと、ちょっと後悔しています。
とりあえず、「手紙」の文字を入れたくて、後はもう、本当に決まらなくて、タイトルでこんなに悩んだのは久しぶりでした。
言葉遊びでなくなった、今の「風の手紙」。
もう、小池達を使っての意味不明な言葉遊びは出来なくなってしまいましたが、昔、読み手のことを考えず、自分勝手に言葉を弄んでいた自分と、やっとさよならできました。
独りよがりな所が少なくなって、やっと弘希の気持ちを、本当の意味で書いてあげることが出来たと思ってます。
弘希の死因も、最初は事故にしたのですが、今回、病気に変えました。
何の病気かは……実は、あまり考えてません。(おいおい)
その事を考え出すと、きっと、その病気のことを調べまくって、自分が痛い思いをしそうなので、あえて考えないことにしました。(ただの逃げだって?)
いつか弘希の闘病生活時代(?)の話を書く機会があったら(あ、でもそれには反町は出てこないから、オリジナルになっちゃう)その時には、きちんと病気の事も考えてみます。

弘希と拓巳が出来たのは、トルーパーが世に出るもっと以前(伸に転ぶ前)です。
彼らは、私が初めて書いたオリジナルキャラなのですが、あの頃からどうもこういうタイプの2人組が好きだったらしいです。
元気なわんぱく坊主と、少し控えめな優しいタイプ。
自分にないものを持っているからこそ、惹かれあう2人……みたいな。
今回、書きながら、なんか正人と伸みたい……と、独りで思ってしまいました。

どうも、人が死ぬのは苦手のくせに、私の話には死ぬ場面が沢山出てきます。何故だろう・・・?
本当は元気に生きている弘希を書きたいとは思っているのですが、どうも頭の中には、弘希の寂しそうな笑顔が見えてしまって、困りものです。ごめんね、弘希。
実は、この2人しかでてこない(つまりまったくのオリジナル)話を遙か以前に書きました。
いつかきちんと書きたいなと、密かに思っているのですが、もう既にC翼でも何でもなくなっている話なので、書いていいものかどうか、ちょっと不安です。
その話の中に、弘希のほしがった翼の事やなんかが出てきます。
もし、少しでも興味を持っていただけたら、こっそりとメールで構いませんので、教えて下さい。
誰かが待っていてくれるだけで、書いていいんだと思えます。

私の初めての分身である弘希と拓巳。
今後とも、彼らを宜しくお願いします。

FARADON 記   

 

前へ  目次へ

 

是非是非アンケートにお答え下さいませませ(*^_^*)
タイトル
今回の内容は? 
今回の印象は?
(複数選択可)
感動した 切なくなった 面白かった 哀しかった
期待通りだった 予想と違った 納得いかなかった
次回作が気になった 幻滅した 心に響いた
何かひとこと♪
お名前 ※もちろん無記名でもOK